2012年2月10日
2012年2月10日(金)
鶴岡です。
10:30頃からお送りしている「記念日に花束を」のコーナー。
今週は、妹から姉への花束、でした。お姉さんの小笠原さんは2月3日に米寿になりました。
小学校教諭を退職されて、今は趣味のコーラスや日本舞踊を楽しんでいます。コーラスは月に3回の練習。日本舞踊は月に2〜3回のお稽古があると言います。私が直接お電話をしてお話をうかがいましたが、声にハリがあり、元気そのもの。若々しいので、現職の先生かしら?と思うほど。
妹の菅原さんも「私よりも若いんじゃないか?」と思うことがある、そうです。お姉さんへのメッセージの中にも「100歳を目指して、若々しく好奇心旺盛で、素敵なおばあちゃまでいてください」とあります。小笠原さんなら軽くクリアしちゃいそうです。
6人兄弟姉妹の内、3人は東京に住んでいらっしゃるのですが、時々集って、幼い頃の話をするのだそうです。健康で仲の良い兄弟姉妹ですね。この後も、皆さんそろって健やかで仲良くお過ごし頂きたいなと思いました。