ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2012年2月9日

2012年2月9日(木)

鶴岡です。

自動車学校の思い出ありますか?」というのは、大仙市のRN秋田の池上彰さんです。
RN秋田の池上彰さんは、自動車学校に通い始めて2ヶ月。今日は5回目・6回目の実習、ということです。
「前回は今まで出せなかった速いスピードが出せるようになりました。あのときの感動は今でも忘れられません。」
とも書いてあります。

賀内さんも私も学生の時に自動車免許を取得しました。
賀内さんは合宿で取得。卒業検定の時は、泊まっていた宿を一旦チェックアウトするので、卒業検定で落ちちゃった場合は、もう一度チェックインする羽目になっちゃうんですって。
シビアですね。

当時はAT車限定免許というものがなく、私も左脚でクラッチなるものを使って自動車講習をうけました。自動車学校のことを「ジシャガ(自車学)」と縮めて言ってました。
横手のRN黒いBKさんは、「車校(しゃこう)」といってたとのこと。
「絶対「しゃこう」の方がメジャーですよね?」というのですが、ごめんなさい、私は「しゃこう」の方を初めてききました(-_-;)
でもRN鍋の時は主夫さんによれば
「自動車学校で逆ナンされ、2年程付き合いが始まったのです!自動車学校は他校の異性と知り合う場でもありましたよ。 」
というのです。
また、横手市のTNにせ王子さんも
「今日の配車は○○先生!と若い人気のある先生だと大喜びで、学校の授業より気合いが入ってました。」
だそうです。

これがホントの社交(しゃこう)の場...ですかね!?

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved