2010年3月12日
2010年3月12日(金)
賀内です。
きのう番組内で尾崎アナが作った「大根ステーキ」と「トマトのオーブン焼き」は、おかげさまで大反響、私など、あまりの人気にスーパーの野菜売場から大根とトマトが消えるのではないかと危惧しましたが...それは取り越し苦労でした。
でも、さっそく試してみて、きのうの夕食が大根ステーキだったというご家庭もあったようで、大曲の「バンビ」さん、由利本荘市の「オボロ」さんから、そのようなメールをいただきました。
実はきのうの調理中、尾崎アナは大根を焼くとき、見込みよりも焼き色が強くついたようで、少々あわてていました。
でも、すぐに体勢を立て直して、調理は予定通り進行し、おいしいステーキになったのですが、それを聞いていた「三匹の子豚の母は大豚」さんからメールが来ました。
「廣田さんの時みたいにプチパニックになることもなく、愛嬌ということで、と軽く乗り越える度胸に感動しつつ聞いてました」
うーん、なぜ、こういう時に廣田アナが登場するのか?
でも、それで何となくみんな納得してしまうのが、廣田くんの持ち味です。
尾崎アナで一巡した「パーソナリティお料理中継」、二巡めの一番手は鶴岡さんと決まりました。日程は4月29日(木)、昭和の日。テーマは「お弁当」です。
ちょうどゴールデンウイークの始まる時期、行楽弁当になるか、通学するお子さんや働くお父さんが喜ぶ弁当になるか、お楽しみに!