ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS

カテゴリ「さとうみちこ」のアーカイブ

2015年5月9日

われら、みちこ一座!

皆さんは覚えていらっしゃいますか?
昭和55年から20年以上も続いたABSラジオ番組「出前民謡」
当時、番組に何度も出演してくださったり、「24時間テレビ」では障がいを持った方々の楽団の皆さんと一緒にハーモニカ演奏で出演して頂いたり、
あったかい、ステキな思い出をた~くさん私達にくれた、小玉テツミさん
彼女が今、八郎潟町にある「グループホームけやき」にいらっしゃると聞いて
会いたくて、会いたくて!!
同じく、会いたい思いをひとつにしたのは、
「出前民謡」でレギュラー出演されていた民謡歌手の佐藤さわえさん
「秋田民踊あや竹会」の会主・竹内あや子先生
歌手の三浦博美さん、そして私。


思いは一緒…となれば、4人で急遽「みちこ一座」を結成することに!!


「グループホームけやき」に伺って入居者のみなさんへ
歌と踊りと楽しいトークのプレゼント!!

小玉さんに会いに行って、一番嬉しかったのは
私のことを忘れていなかったこと!!(ホームの方に「忘れているかも」と言われていたので)
小玉さんや入居者のみなさんに喜んでもらえて、
私たち座員はステージを終えた後、心がなんだかスカーッとして、
そのまま記念撮影!(撮影OKいただきました)

みんないつもより良い顔になっていたかも!!
打ち上げも楽しかったわあ!

  • ブレンダ・リー「ジャンバラヤ」
  • 山本コウタロー「岬めぐり」…RN.寒風山を愛する男さんからのリクエスト
  • 中原美沙緒「フル・フル」…RN.井上さんからのリクエスト
  • 宮沢勝之「How are you」…RN.佐藤さんからのリクエスト
  • たかせ・みゅーじっく・らぼ ちせ先生のおすすめ曲
2015年5月2日

復興の兆し

ゴールデンウィークもいよいよ後半ですね~。
みなさんはもうどこかへ出かけましたか?

私は、岩手県 宮古市へ行ってきました。

田老町にある「たろう観光ホテル」は建物を保存することが決まり、そのための工事が行われていました。

町の中はとにかく資材を運ぶ大型トラックだらけ。
震災復興がようやく前に進み出したのかな、という印象を受けました。
宮古は、前からだーい好きな場所。
新鮮でおいしい海鮮物が食べたくなると宮古に出かけていました。
東日本大震災の後、4年経って町がどんな様子か気になっていたのですが、
2年ぶりにやっと実行できました。

食いしん坊の私は、とにかく出かけ、たくさん食べて飲んで、たくさんのお店に顔を出してお話することも震災復興のひとつになるかしら、と思っています。
1泊2日しか時間がなかったけれど、一晩であちこちハシゴして、超新鮮でおいしい宮古の食事を頂きながら、おしゃべりを楽しんできました。
特に感激したのは「魚元」という漁場料理屋さんの女将さん・播間重子さんが頑張っていたこと。
震災前は、大きないけす2つに魚がびっしり泳いでいて、店内は旅行客で大繁盛。
従業員がたくさん行き来する賑やかなお店でした。
女将さんも着物姿で接客していました。


それが、今はご覧のようにいけすの中はこんな感じで、女将さんはお洋服で一人で接客。
今回の再会を心から喜んでくれました。
80歳になられたという女将さんが、娘時代大好きだったという歌手のリクエストをくださったので
「michikoとLaLaLa♪」で、近いうちにおかけします。
楽しみにしていてくださいね♪♪♪


ほかにも色々と良いお店がありましたが、「無礼講」というお店は大当たり~~!!
おいしくって、リーズナブルで大満足!!でした。


そして「みやこ浄土ヶ浜遊覧船」は震災後2011年の7月から運行を再開してがんばっています。
この春ガイドになった新人さんも、先輩について研修中。
先輩の後ろで、一生懸命お話しを聞いている姿を嬉しく思いました。

  • ブレンダ・リー「ダイナマイト」
  • サザン・オールスターズ「Ya Ya (あの時代を忘れない)」…RN.やんぴんさんからのリクエスト
  • タートル・アイランド・ストリング・カルテット「サイドワインダー」…RN.藤十郎さんからのリクエスト
  • ダックスムーン「きりたんぽ物語」…RN.マッチャンからのリクエスト
  • 宮沢勝之「How are you」…RN.佐藤さんからのリクエスト
  • たかせ・みゅーじっく・らぼ ちせ先生のおすすめ曲
2015年4月25日

春のお花たち♪

秋田の桜はそろそろ終わりを迎えていますが、お花はこれからがシーズン本番ですね!!

去年、マルワ生花店さんにアドバイスいただいた「ハボタン(葉牡丹)」の花
こぉーーーんなに↑上↑に大きくなってきましたよ。

すごーいい!!きれい!!
あんなに厳しい冬を過ごしたのに!!


とっても丈夫な「ハボタン」を教えてくれたマルワ生花店さんに伺うと、
母の日用の様々なカーネーションがありました。

たくさんの種類がある中、
特に「星型のカーネーション」がと~~~っても!!!可愛くって、
今、母として、必死にがんばっている友人にプレゼントしました♪♪♪


ほかにも目移りしてしまう、鮮やかな春のお花たちでした♪♪♪

  • 本田美奈子.「アメイジング・グレイス」
  • 小田和正「ラブ・ストーリーは突然に」…RN.くみさんからのリクエスト
  • 江利チエミ「テネシー・ワルツ」…RN.山さんの部下さんからのリクエスト
  • たかせ・みゅーじっく・らぼ ちせ先生のおすすめ曲

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved