われら、みちこ一座!
皆さんは覚えていらっしゃいますか?
昭和55年から20年以上も続いたABSラジオ番組「出前民謡」。
当時、番組に何度も出演してくださったり、「24時間テレビ」では障がいを持った方々の楽団の皆さんと一緒にハーモニカ演奏で出演して頂いたり、
あったかい、ステキな思い出をた~くさん私達にくれた、小玉テツミさん。
彼女が今、八郎潟町にある「グループホームけやき」にいらっしゃると聞いて
会いたくて、会いたくて!!
同じく、会いたい思いをひとつにしたのは、
「出前民謡」でレギュラー出演されていた民謡歌手の佐藤さわえさん、
「秋田民踊あや竹会」の会主・竹内あや子先生、
歌手の三浦博美さん、そして私。
思いは一緒…となれば、4人で急遽「みちこ一座」を結成することに!!
「グループホームけやき」に伺って入居者のみなさんへ
歌と踊りと楽しいトークのプレゼント!!
小玉さんに会いに行って、一番嬉しかったのは
私のことを忘れていなかったこと!!(ホームの方に「忘れているかも」と言われていたので)
小玉さんや入居者のみなさんに喜んでもらえて、
私たち座員はステージを終えた後、心がなんだかスカーッとして、
そのまま記念撮影!(撮影OKいただきました)
みんないつもより良い顔になっていたかも!!
打ち上げも楽しかったわあ!
- ブレンダ・リー「ジャンバラヤ」
- 山本コウタロー「岬めぐり」…RN.寒風山を愛する男さんからのリクエスト
- 中原美沙緒「フル・フル」…RN.井上さんからのリクエスト
- 宮沢勝之「How are you」…RN.佐藤さんからのリクエスト
- たかせ・みゅーじっく・らぼ ちせ先生のおすすめ曲