ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2025年09月22日

【リレーブログ】尊敬

☺尊敬

相手を尊ぶ意味合いで使うこの言葉。
その生き方や考え方などに見習うべきところがあり
心から敬愛するときに使いますよね。
崇高なイメージの言葉ですが、
近ごろは、「推しが尊い~♡」のような使い方を
耳にするように。SNSで、いいね!を押すくらいの
軽い感覚でしょうか。
ライトに幅広く使える言葉になったのは、時代の流れなのでしょう。

昔)  ボクは松田聖子の大ファンで、出たレコードは全部持っているよ
     キャンディーボイスがたまらない~!
                 ↓ ≪変換≫
今なら)ボクの推しは、松田聖子で、サブスクで繰り返し聞いているよ
     キャンディーボイスが尊い~!
 となるのかな。それほど違和感がないので、自然と受けれ入れられる言葉です。

😤尊大

「尊」がつくのに、メチャメチャ悪い意味の言葉ですよね。
例)彼は態度が尊大だ
・・・横柄・傲慢で、人を見下す言葉遣いや態度で
  嫌われます
元々は、相手のことを「尊く大きい」存在として褒める言葉だったようです。
それが時代が移ろう中で、「自分を大きく見せ尊ぶ」=自己中心的な・・・
ハッキリ言えば、嫌なヤツを表現するときの言葉に変化してしまったのです。
言葉は変化するものですから、気をつけなきゃデス。

★まとめ
「推し」は取り入れて使えるようになりましたが、「尊い」はいまだにピンとこなくて
ほとんど使いません。

さて、リレーブログ「尊敬」。お次は、賀内さんです(^^)/

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved.