2012年8月17日
2012年8月17日(金)
賀内です。
今日のゲストは、秋田市出身の口笛奏者、柴田晶子さんでした。
このかた、国際口笛コンクールで優勝したという、口笛の世界一、いわば金メダリストです。
打合せのときに、「本番で、何か口笛で吹いていただけますか」と所望したところ、「この番組のテーマはどうですか?」と、柴田さんから提案がありました。
「あさ採りワイド」のテーマ曲を一度聞いてもらうと、信じられないことに、その場で再現して吹いてくれたのです。音程も全く同じで!
またスタジオでは、手回しのオルゴールの伴奏に合わせて「口笛吹きと犬」のメロディを軽々と吹きこなしていました。
そりゃ私たちも、気持ちがうきうきしている時などは口笛を吹いたりしますが、いやもう、格が違うというか、クラシックもポピュラーも、あらゆる曲をどんどん吹いていくのです。柴田さん1人で、オーケストラに匹敵する音楽世界を展開しています。
私も鶴岡さんも口あんぐりというか、ただただ感嘆して、口笛の音色に聞き入っていました。
柴田さんは来月、秋田市のアトリオンで、コンサートを開きます。
9月11日(火)の午後2時から。
多くの人に、口笛の魅力を知ってほしいと思います。