2011年5月19日(木)
鶴岡です。
今日は9時40分ごろから、かもあおさ笑楽校(しょうがっこう)の話題をお送りしました。
8日に行われた開校式では、ステージに大漁旗が飾られて、加茂青砂らしい雰囲気が出てとても良かったということでした。
それをプロデュースしたのは、加茂青砂地域会長で校長の菅原繁喜さん。
今日は、菅原校長先生にも電話をつないだほか、スタジオにこのプロジェクト(はなさか爺さんプロジェクトGAO)スタッフの三浦由美子さんにお入りいただきました。
いよいよ22日 授業がスタートします。食べることが大好きな賀内さんとわたしは、やっぱりソーセージ作りの授業に興味をもちました。隠し味にしょっつるを使うそうです。大きさはフランクフルト大といいますから、ボリュームありますね。
お問い合わせは、0185−27−8380(はなさか爺さんプロジェクト船川事務所)です。
食べるのが大好きといえば、土崎のふく祭りの話題!!
ラジパルのいくさんから、ふく祭り参加店の一つ、菊寿しのメニューを紹介してもらいました。からあげと散らし寿司とお吸い物のセットメニュー。ふぐをたっぷり楽しめます。ふぐのにぎりも美味しそうでした。
初めて知ったのは、ふぐは、獲れたてよりも2−3日後の方が美味しいということでした。予約をしていくと、一番美味しいふぐを提供くださるそうですよ。
さて、菊寿しは昭和40年開業で、今年46歳。そこで昭和40年生まれの人を含むグループに特別メニューのサービスがあるそうです。この特別メニューは6月にスタートで、8品4600円。2時間飲み放題です。
昭和40年生まれを探さなくっちゃ!!!!!
思い出しました。姉が40年生まれだったんです。よし、誘っていくことにしよう。
お問い合わせは、(菊寿し)018-845-3818です。