ABSラジオ「海と日本PROJECT~CHANGE FOP THE BLUE、繋ぎ育む秋田の海ごみゼロへ!!の輪」

8月18日(月)株式会社釣り東北社 代表取締役社長 伊藤 克朗さんに潟上市出戸浜海水浴場で開催される
釣り大会「最強の釣り師は誰だ!?釣りキチ三平杯 あきたの海でクリーンに大魚ハント!!2025」について伺いました。
広大な砂浜と雄大な男鹿半島を有する秋田県は釣りの好フィールドとして全国に知られています。この秋田の素晴らしさ、好環境を県内外に周知し、クリーンアップも実施し、景観をさらに良くするためにこの釣り大会をあきた海ごみゼロプロジェクトで企画しました。
大会は9月21日日曜日、潟上市出戸浜海水浴場の「デトサウナ」を本部にしてルアー部門とファミリー部門を開催します。
ルアー部門の釣り場は秋田県内全域ですが、午前3:30の受付後11:00までに本部に戻るのが条件になります。狙う魚は「シーバス」「ヒラメ、マゴチ」「青物」「根魚、鯛族」「アオリイカ」の5部門でそれぞれの大物が一位になります。
ファミリー部門は出戸浜海水浴場の海岸でキス釣りをしてこちらも数ではなく大きさを競っていただきます。
同時開催の「あきた海ごみゼロプロジェクト・クリーンアップ作戦」では参加者に受付時ゴミ袋を渡して自分の釣り場のごみを持ち帰ってもらいます。ごみ拾いをした方達が参加できる抽選会も予定してごみ拾いも楽しみながら行ってもらおうと思っています。
参加選手のご家族、釣りをされない方達も楽しめる「雑貨、占い、整体等ワークショップ」や小さなお子さまも楽しめる「簡易釣り堀」もあるのでご家族でおいでください。
イベントに参加された皆さんには砂浜も岩場も楽しめる秋田の海、その景観の素晴らしさを再確認してもらうとともに、釣り場の清掃を行っていただくことで、海ごみゼロへの輪が広がる事を期待しています。
「最強の釣り師は誰だ!? 釣りキチ三平杯 あきたの海でクリーンに大魚ハント!!2025」
開催 9月21日(日)
申し込み 9月15日(月)まで
「釣り東北」を検索して専用フォームからお願いします。
多くの方のご参加をお待ちしています。


