日本財団「CHANGE FOR THE BLUE」

report

  • 男鹿市入道崎 秋田県スキューバダイビング連盟清掃活動
    2025年10月27日

    10月26日(日) 男鹿市の入道崎、弁天丘の近くで清掃活動を行いました。 灯台のある観光地から目と鼻の先、自然が生み出した素晴らしい景勝地ではありますが、多くのごみや漁具が打ち...

  • 犬の散歩でごみ拾い
    2025年10月27日

    10月25日(土) 大館市の中心部で愛犬と散歩をしながら街中のごみを拾う「犬の散歩でごみ拾い」のイベントを実施しました。 秋田犬7頭を含めた多くのワンちゃんと飼い主さんがJR大...

  • 男鹿海洋高校 鵜ノ崎海岸海浜清掃
    2025年10月23日

    10月22日水曜日、男鹿市「鵜ノ崎海岸」で男鹿海洋高校の全生徒、関係者による清掃活動が行われました。 規模を変えながら令和元年から続いているこの清掃活動は7月に行われていました...

  • ABSラジオ「海と日本PROJECT~CHANGE FOP THE BLUE、繋ぎ育む秋田の海ごみゼロへ!!の輪」
    2025年10月23日

    10月20日(月)男鹿市観光文化スポーツ部文化スポーツ課 男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会の高尾実可子さんにご出演いただき「ジオパーク」についてお話を伺いました。 ジオパーク...

  • ABSまつり2025会場で活動しました!
    2025年10月06日

    10月4日(土)5日(日)の2日間、秋田市のエリアなかいちで開催されたABSまつり2025の会場で活動してきました。 両日ともに天候に恵まれ、4日、5日共に気温26度を超え、1...

  • 100キロチャレンジマラソン
    2025年09月29日

    9月29日(日)に 仙北市の角館と北秋田市の鷹巣を結ぶ2025北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第33回)100キロチャレンジマラソンが開催されました。 快晴に恵まれ、全国から...

  • 子吉川はぜ釣り大会
    2025年09月24日

    9月21日㈰ 由利本荘市のアクアパル周辺の子吉川流域で第72回子吉川はぜ釣り大会が開催されました。 ベテランの方から小さなお子さんを連れた家族連れなど70名の太公望が糸を垂らし...

  • 潟上市出戸浜海水浴場で清掃活動
    2025年09月22日

    9月21日㈰ ごみのない豊かな海を守ろうと潟上市出戸浜海水浴場で清掃活動が行われました。 波浪コンディションで中止になった「最強の釣り師は誰だ!? 釣りキチ三平杯 あきたの海で...

  • 道の駅象潟啓発看板設置
    2025年09月17日

    9月16日(火) にかほ市の道の駅象潟ねむの丘の岸壁にごみの持ち帰りや海でのレジャーについてのマナーを啓発する看板を設置しました。 クロダイのシーズンには岸壁から釣り糸を垂らす...

  • 男鹿水族館海岸清掃 秋田県スキューバダイビング連盟
    2025年09月08日

    9月7日(日) 男鹿水族館GAO近くの岩場で秋田県スキューバダイビング連盟主催の清掃活動に参加しました。 朝から雨が降り出し、清掃活動実施時間には豪雨と強風という悪コンディショ...