賀内隆弘の「日曜も名曲」

出演者

番組概要
日曜日の夕方。お茶の間に置かれたラジオから流れる音楽。
家族で、友達同士で、あるいは愛を囁き合う者同士で、ゆったりとした時間に身も心もゆだねる。
あるいは、聴いたことのない音楽との出会いに心躍らせる。
ラジオの古き良き時代…。
いえ、違います!ABSラジオが提案する古そうで新しい音楽番組です!
パーソナリティの賀内隆弘は、約40年のアナウンサー歴。
その2/3のキャリアを音楽番組に捧げてきました。
培った知識・情報はインターネット検索にも上らない独自のネタ。
そして、その楽曲にまつわる自身の経験談も。
音楽通は涙し、音楽に馴染みない人からも「ふふふ…」や「へえ~」がこぼれること間違いなし!
リスナー、トランペットプレイヤー、作曲・アレンジャーとして
音楽にどっぷり浸かってきたからこそ、音楽の審美眼(耳)は確かです。
古今東西の全ジャンルを、あなたの耳にお届けします。
毎回テーマを決めて選曲・特集。
懐かしんでください。新発見、再発見を楽しんでください。
純度100%の音楽大好き感を賀内隆弘が発信します!
家族で、友達同士で、あるいは愛を囁き合う者同士で、ゆったりとした時間に身も心もゆだねる。
あるいは、聴いたことのない音楽との出会いに心躍らせる。
ラジオの古き良き時代…。
いえ、違います!ABSラジオが提案する古そうで新しい音楽番組です!
パーソナリティの賀内隆弘は、約40年のアナウンサー歴。
その2/3のキャリアを音楽番組に捧げてきました。
培った知識・情報はインターネット検索にも上らない独自のネタ。
そして、その楽曲にまつわる自身の経験談も。
音楽通は涙し、音楽に馴染みない人からも「ふふふ…」や「へえ~」がこぼれること間違いなし!
リスナー、トランペットプレイヤー、作曲・アレンジャーとして
音楽にどっぷり浸かってきたからこそ、音楽の審美眼(耳)は確かです。
古今東西の全ジャンルを、あなたの耳にお届けします。
毎回テーマを決めて選曲・特集。
懐かしんでください。新発見、再発見を楽しんでください。
純度100%の音楽大好き感を賀内隆弘が発信します!
次回予告
5/29(日)「シティポップ名曲集」
セットリスト
5/22(日)「花の歌コレクション 五月のバラからあじさい橋まで」
五月のバラ( 尾崎紀世彦)
花の街 (井上あずみ)
たんぽぽ (谷山浩子)
ひなげしの花 (アグネス・チャン)
すずらん (ダーク・ダックス)
ハナミズキ (一青窈)
あじさい橋 (城之内早苗)