
2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
秋田ふるさと村ドーム劇場
“クサ”と言えば、みなさんは何を思い浮かべますか?
「臭」?「草」?「腐」?それとも「www」?
今回は、いろんな意味で“クサい”いきものたちが大集合!
思わず「クサっ!」と言ってしまうような特徴を身に付けた
逞しくも健気に生きるいきものたちをたっぷりとご紹介します。


会場では他にもたくさんのおも珍たちが待ってるよ。

アオキノボリアリゲータートカゲ
緑の中に溶け込みすぎて全然見つからない。
見つけられた者だけが確認できる、重厚な鱗に上品な体色を帯びた姿はまさに「ドラゴン」。
見つけられた者だけが確認できる、重厚な鱗に上品な体色を帯びた姿はまさに「ドラゴン」。

トランスルーセントグラスキャット
自分を無色透明にして新手の擬態を見せる魚。
骨が丸見えになっているし、内臓がどうなっちゃっているのか何度見てもよくわからない。
誰か教えて。
骨が丸見えになっているし、内臓がどうなっちゃっているのか何度見てもよくわからない。
誰か教えて。

コアリクイ
おならがクサいで有名なスカンクよりも強烈なおならをする。しかもすかしっぺ。
音もなく毒ガスのような放屁をかますらしい。
音もなく毒ガスのような放屁をかますらしい。

ネコザメ
サメは浮袋を持たず、浮力を調整するためまた体内の塩分濃度を調整するために尿素をその身に多く含んでいる。
亡くなってしまうと尿素はツンとしたニオイのアンモニアに変化するため魚肉はとってもクサい。
亡くなってしまうと尿素はツンとしたニオイのアンモニアに変化するため魚肉はとってもクサい。

タカノハダイ
藻や海藻を好み、植物性の餌の季節的な変化によって、独特のクサミが出ることから”ションベンタレ”という異名を獲得した。夏はクサイが冬は臭くないという。秋と春はどうなんだ?誰か結果を教えてください。

ジャコウネズミ
麝香(ジャコウ)という古代から香水の原料として使われている分泌物を出すいきもの。
そのにおいを実際に嗅いでみよう!
そのにおいを実際に嗅いでみよう!

インドオオコノハズク
フクロウはタカやコンドルと同じ猛禽類。不気味な鳴き声がホラーの演出に使われたりする。
が、今回登場するこのコの鳴き声は鈴のよう⁉趣味は水浴び⁉かわいい一面をお楽しみください。
が、今回登場するこのコの鳴き声は鈴のよう⁉趣味は水浴び⁉かわいい一面をお楽しみください。
展覧会タイトル | 草すぎるいきもの展 |
---|---|
開催会場 | 秋田ふるさと村ドーム劇場 |
開催期間 | 2025年7月19日(土)~8月31日(日) 9:30~17:00 ※最終入場は16:30(8月31日は16:00) ※開催期間中は無休 |
チケット | 1.000円 同時開催「カブクワ王国」とのお得なセット券1,500円(500円オトク)もあるよ! ※当日券のみの販売となります |
チケット販売所 | 秋田ふるさと村 |
主催 | 草すぎるいきもの展実行委員会 |
企画協力 | 株式会社エラスモブランチ |
お問い合わせ | 秋田ふるさと村 ℡0182-33-8800(全日9:30~17:00) |
【動物取扱業に関する表示/名称】株式会社エラスモブランチ 代表取締役 村田 健
【事業所の名称】草すぎるいきもの展
【事業所の所在地】秋田県横手市赤坂字富ヶ沢62ー46
【動物取扱業の種別】展示
【登録番号】動南-1-3
【登録年月日】令和7年5月13日
【登録の有効期間の末日】令和12年5月12日
【動物取扱責任者】小川 亨
【事業所の名称】草すぎるいきもの展
【事業所の所在地】秋田県横手市赤坂字富ヶ沢62ー46
【動物取扱業の種別】展示
【登録番号】動南-1-3
【登録年月日】令和7年5月13日
【登録の有効期間の末日】令和12年5月12日
【動物取扱責任者】小川 亨