2022年10月25日
大館市で秋田犬の大行進
10月22日大館市で「犬の散歩でごみ拾いin大館」が行われました。
テレビCMでも「犬の散歩でごみ拾いキャンペーン」として放送中のこの活動は、毎日の犬の散歩に、ごみ拾いをプラスすることで、街や川、それにつながる海をきれいにしようというもので、日本財団(にっぽんざいだん))の「CANGE FOR THE BLUE」活動の一環として行われました。
この日は、大館市観光交流施設「秋田犬の里」の協力により、愛犬家と秋田犬13頭が参加し、大館市中心街でごみ拾いの活動を行いました。
今、問題となっているマイクロプラスチックなどの海洋ごみのおよそ8割は、街で捨てられたごみが、川を伝い、海に流れ出ているとされており身近な環境をきれいにすることで、海ごみを無くすことができます。
11月にも第二回目を実施し、この活動を県内の愛犬家に広めていきたいと 思います。