ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS

カテゴリ「さとうみちこ」のアーカイブ

2019年12月25日

師走を駆け抜けてま~す!

12月も終わりに近づいていますが、みちこはあちこちにお邪魔しています♪
新しくなった添川公民館のお祝いの会に、「みちこ一座」がお呼ばれされました♪


添川公民館の皆さまのあたたかさに感動…✨😃✨!

そして毎年恒例!
🎄Michy club Bandのクリスマスライブ!!!🎄


会場となったレストランプラッツは満席!
大盛況でした♪♪♪

とある日は、パスキーダイブステーションのディナーパーティーへ🥂

今年も記念写真をパチリ📸

グレイヘア秋田の会では、素敵な女性たちが大集合~✨

サッカーJ3 ブラウブリッツ秋田 今シーズン最後の試合も熱烈応援♪♪♪

応援席で出会った女性は、バドミントンの審判員をなさっているんですって!

クリスマスのお花も華やかですね✨✨

2019年12月4日

3つの再会

『相撲』で秋田を盛り上げてくれた
県民栄誉賞受賞者 元関脇の豪風関
現在は、年寄「押尾川」親方として活動していますが、先日ABSにいらっしゃいました!

来年(令和2年)の2月1日(土)は、
豪風引退押尾川襲名披露大相撲が両国国技館で開かれます。
力士としては引退しても、これからは押尾川親方として後輩を育てていく、第2の人生のスタートです!!
さあ!みなさん!
みんなで国技館へ行きましょ~う!!

さて15年前、25回で終了した、障害を持つ人の音楽会『夢と希望のコンサート』の同窓会が開かれました!


(当時の写真よ❤)

司会をしていた私、元ABSアナウンサーの大坂谷邦雄さん、秋田で初めて音楽療法で指導してくださった理学療法士の先生たちも、県外から秋田市まで駆けつけてくれました。



このコンサートの中心的な存在だった阿部信雄さん、川和田茂也さんは亡くなってしまいましたが、この日、ふたりが会場にいるような気がしてなりませんでした。

別の日に足を運んだのは「作曲家 弦 哲也 演歌で宴会」。

ステージで歌っていたのは・・・
みちこ一座でお世話になっている田中恵さん!!

田中アエ子さんにも会えました♪♪♪

2019年11月18日

今年も笑顔に会えました♪

八郎潟町のグループホーム「けやき」
今年もみなさんの笑顔に会いに行ってきました♪

「みちこ一座」の訪問は今回で5回目。
ABSのラジオ番組「出前民謡」などで、た~くさんお世話になった
小玉テツミさんにお会いしたくて、毎年訪ねているんです。

この日も小玉さんは、昔と変わらない笑顔で私達を迎えてくれて嬉しかったわ!!



そして、民謡や踊りが大好きな小玉さんをはじめ
「けやき」の皆さんは大喜びで私たちを迎えてくださいました。

みちこ一座、今回の主役は
なんと言っても田中アエ子さん!!

田中さんは現在、77歳(喜寿)
昭和38年(1963年)にNHKのど自慢コンクールの民謡部門で全国優勝するなどの実力を持つ、すごい歌手なんです!!
ところが、病気を患い、大変なご苦労をされ、視力を失ってしまいました。
10年前からステージで姿をお見かけすることがほとんどなくなりましたが、嬉しいことに「みちこ一座」には時々出演してくださるのです。
現在は家族に支えられ、とても幸せだとおっしゃっていました。

アエ子さんが披露したのは
おめでたい「喜代節(きよぶし)」や「生保内節」「秋田おばこ節」など。
娘の田中恵さんが着付けを手伝い、お化粧して、美しい姿で唄ってくれた声は、味わいがあって本当に心にしみるものでした。

「けやき」のみなさ~ん!
また来年、みんなでうかがいま~す!
待っていてくださいね♪♪♪

ちなみに…田中恵さんは民謡日本一のタイトルを10個以上持っている民謡歌手!
ということは…二人のマネージャーをしていたアエ子さんの息子さんも歌が上手なのでは?と、本番中お願いして唄っていただいたんです。

思った通り!!やっぱりプロ並みの良い声でした♪♪♪

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved