喫茶店「穂高」
東京は御茶ノ水にある「穂高」という喫茶店。
昭和30年頃から、もう55年も続いているお店なのね。
コーヒーは、やはり香りとコクがすばらしく、おいしい!
大学生の頃、この御茶ノ水にあった喫茶店で、生まれてはじめてアルバイトをした。
ユニフォームは超ミニのワンピースで、そのお店はよくマスコミから取材を受ける人気の喫茶店だった。
あれから○○年...
あまり街が変わってしまって、あの喫茶店を見つけることはできなかったけれど、同じにおいのする喫茶店「穂高」には、今でもよく行きます。
お客様の過ごし方は昔と同じで、一人でじーっと本を読みながら何時間もそこで過ごす方や、お友だちと映画や本の話を静かに楽しそうに語っている人たち。
全国チェーンのお店も私は結構好きなんだけど、やはりこういった喫茶店は、忙しい時代だからこそ、時には必要なお店だと思います。
- ザ・ピーナッツ「ポケットトランジスター」
...昭和36年の録音。 - 岡本敦郎「高原列車は行く」
...RNたまごっちさんからのリクエスト - ちあきなおみ「ボンボアージュ」
...坂本さんからのリクエスト - エアロスミス「ミス・ア・シング」
...こうき先生のおすすめ