「安全のため現金を預かる」 2550万円をだまし取られる詐欺被害

この記事をシェア

  • LINE
秋田 2025.05.03 12:14

由利本荘市の80代の女性が安全のため現金を預かるなどと言われ、2550万円をだまし取られました。

由利本荘警察署の調べによりますと3月12日、由利本荘市の80代の女性が東京中央警察署の刑事を名乗る男などから電話で、口座が犯罪に利用されてるなどと言われました。その後「安全を確保するためお預かりします」などと言われた女性は3月31日、指示通りに現金1600万円を入れた袋を自宅の玄関前に置いて、相手に渡しました。先月8日にも現金950万円を同様に渡していて、被害額は合わせて2550万円にのぼります。