【視聴者撮影】能代市で道路や田んぼが冠水 あたり一帯が湖のように… 3日朝 秋田

この記事をシェア

  • LINE
秋田 2025.09.03 13:38

3日午前6時半ごろ、能代市松長布で撮影された映像です。

一面湖のようになっていますが、こちらは交差点と田んぼがある場所です。

撮影者は、2日の雨については「朝から雨と雷がすごく、土砂降りを繰り返していた。バケツをひっくり返したような感じだった」と話しています。

3日午前0時ごろは、自宅近くの道が通れるのを確認したそうですが、午前4時ごろにあたり一帯が冠水し、午前6時ごろには、膝上10~15センチほどまで水が来ていたそうです。

撮影者の自宅は浸水被害はまぬがれましたが、近所には避難している人も多かったといいます。

撮影された地域は、2年前にも大雨による水害が起こっています。



こちらは、能代市松長布の悪戸川流域で午前7時半ごろ撮影された写真です。

小屋の前には道路があり、左側は田んぼが広がっていますが、すべて水に浸かっています。

写真の奥に見えるガードレール付近を悪戸川が流れていて、ここから水があふれたとみられています。