県内は20日朝から21日にかけて大雨になる所がある見込み 土砂災害や低い土地の浸水などに警戒 秋田

この記事をシェア

  • LINE
秋田 2025.08.19 18:18

前線や暖かく湿った空気の影響で、県内は20日朝から21日にかけて大雨になるところがある見込みです。

土砂災害や低い土地の浸水などに警戒してください。

日本海付近に停滞する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、県内は20日にかけて大気の非常に不安定な状態が続く見込みです。

このため、ところによって雷を伴い非常に激しい雨が降るおそれがあります。

予想される1時間降水量は、多いところで、19日が30ミリ、20日が50ミリです。

また、24時間降水量は20日夕方までが120ミリ、21日の夕方までが80ミリと予想されています。

20日朝から21日にかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水などに警戒してください。

また、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうによる農作物への被害にも注意が必要です。

JR秋田支社は、大雨による列車運行への影響について見通しを発表しました。

20日夕方ごろから最終列車まで、秋田新幹線は秋田駅と岩手の盛岡駅の間で、奥羽線は秋田駅と横手駅の間で、そして羽越線は秋田駅と山形の酒田駅の間で運休や遅れが発生する可能性があります。

また五能線はすでに、20日の快速を含む一部列車の運休や区間運休が決まっています。

最新の運行情報をご確認ください。