参院選の期日前投票 13日までの投票率は12.87% 前回同時期を1.5ポイント余り上回る 秋田
次の日曜日が投票日の参議院選挙について、13日までに期日前投票をした人は秋田県全体で10万2,978人で、投票率は12.87%にのぼりました。
県選挙管理委員会のまとめによりますと、今回の参院選で13日までに期日前投票をした人は県全体で10万2,978人でした。
投票率は12.87%で、前回3年前の同じ時期と比べて1.5ポイント余り上回っています。
市町村別では、東成瀬村が23.37%で最も高く、次いで八郎潟町が19.8%、仙北市が18.61%となっています。
一番低いのは潟上市で5.75%でした。
参院選の投票率は、前回3年前が過去最低の55.56%で、投票率がさらに下がるのか、または低下に歯止めがかかるのかも焦点のひとつです。
期日前投票は19日土曜日まで。
投票日は20日日曜日です。