秋田県内は18地点で猛暑日 角館 38.1度 湯沢 37.4度 ともに観測史上最高に 熱中症の疑いで7人を搬送 31日も厳しい暑さに

この記事をシェア

  • LINE
秋田 2025.07.30 16:52

30日の県内は高気圧に覆われ、各地で気温が上がりました。

気象庁によりますと、仙北市角館は午後1時半過ぎに観測史上最高の38.1度を観測、湯沢市でも観測史上最高となる37.4度を観測しました。

このほか、午後3時までに大館市など6地点で7月の観測史上最高を更新しています。

気温が35度を超える猛暑日となったのは18地点で、今年、最も多くなりました。

各消防によりますと、午後4時までに、県内では7人が熱中症の疑いで搬送されています。

31日も熱中症警戒アラートが出されています。

エアコンなどを使って涼しい環境の室内で過ごし、こまめな休憩や水分補給・塩分補給を心がけるなど、十分な注意が必要です。