県内は11地点で今年一番の暑さ…秋田市は初の猛暑日に かき氷の名店は涼を求める人たちでにぎわう
南からの暖かい空気の影響などで、16日も秋田県内は各地で気温が上がりました。
11の地点で今年一番の気温を観測し、秋田市は今年初めての猛暑日になりました。
秋田市では、かき氷の販売店が、涼しさを求める人たちでにぎわっていました。
朝方に降った雨もやみ、昼過ぎから日差しが強くなった秋田市。
夏の間だけかき氷を販売する、広栄堂です。
30度を超える日が続いて、かき氷を求める客が増えています。
菊地政実 店主
「暑すぎても、逆に例えば35度36度を超えるような天気であると、やはり外出する方も多分少なくなる、控えるという方が多くいらっしゃると思うので、それほど大きく伸びるというわけではないですね」
田村修アナウンサー
「何度ぐらいがいいいんですかね?」
菊地政実 店主
「30度を超えたぐらいで、天気晴れの時がすごくいいと思います」
猛暑日になった地点もある16日の県内。
秋田市は最高気温が35.2度と、平年を8度あまり上回り今年初めての猛暑日になりました。
秋田市は、16日で3日続けての30度超えです。
客
「おいしいね。きょう暑いからね」
「きのうの夜も暑かったですし、なんかすごいですね。もうむわっとしてあっついです」
「夜はもう毎日エアコンかけて寝てますね。つけっぱなしで」
観光客にも、秋田の暑さはこたえるようです。
名古屋から
「秋田の方が湿気すごいなって思いましたね。僕はですけど」
田村アナ
「東北の秋田だったら涼しいんじゃないかなというイメージがあったと思うけど、そうじゃなくてどうですか?」
東京から
「もう汗だくですよね」
夏に欠かせない“かき氷”。
客
「もう汗ひいて、もうさっぱりしてきょうも頑張れます」」
17日も最高気温が高くなり、この先1週間も真夏日になると予想されています。
水分をとり、体を冷やしながら、熱中症の予防を心がけるようにしてください。