五城目町や仙北市の一部地域に緊急安全確保 命を守る行動を 土砂災害や低い土地の浸水などに厳重に警戒 秋田
県内は雷を伴って非常に激しい雨が降り大雨となっているところがあります。
五城目町や仙北市の一部地域には、大雨警戒レベル5段階のうち最高レベルの緊急安全確保が出されています。
命を守る行動をとるとともに、土砂災害や低い土地の浸水などに厳重に警戒してください。
熊谷奈都子記者
「午前8時前の秋田駅です。10分ほど前から大きな雷の音とともに雨脚が強まり始めました。周りの音が聞こえなくなるほど強い雨が降っています」
前線や暖かく湿った空気の影響で県内は大気の状態が非常に不安定となっていて、大雨となっているところがあります。
午前9時までに観測された1時間降水量の最大値は能代市で59.5ミリ、北秋田市比立内で56ミリで9月の観測記録を更新しています。
能代市中心部にある飲食店では床上まで水が押し寄せました。
店主 成田潤一さん
「今年は多すぎる、3回目だもん」
河川の氾濫も確認されていて、五城目町は内川地区と富津内地区の合わせて337世帯741人を対象に、大雨警戒レベル5段階のうち最高レベルの緊急安全確保を出しています。
また、桧木内川が氾濫する危険があるとして、仙北市の西木町上桧木内地区の185世帯378人にも緊急安全確保が出されています。
このほか、避難指示が五城目町、仙北市、北秋田市、能代市、三種町、八郎潟町、秋田市の一部地域に出されています。
3日朝までの24時間降水量は多い所で180ミリと予想されていて総雨量が平年の9月1か月分を上回る所がある見込みです。
3日の昼前にかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の氾濫に厳重に警戒してください。
大雨の影響でJRは奥羽線、男鹿線、五能線、花輪線の一部区間で運休や遅れが出ています。
秋田新幹線や羽越線でも運休や遅れが出る可能性があるということです。
最新の運行情報を確認するようにしてください。