ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS

カテゴリ「ブログ」のアーカイブ

2021年1月31日

現役漁師の細川忠夫さんは歌もお上手でした。

1月31日は、男鹿半島の入道崎観光ドライブイン、網元海鮮料理「龍宮館」3代目の漁師・細川忠夫さん(75才)においでいただきました。細川さんを知ったのは、昨年の9月。新型コロナウイルスの対策をしながら、男鹿半島の素晴らしい景色と美味しい空気、そして、なんてったって龍宮館の驚くほど新鮮で美味しい魚介類のお料理に感動し、声をかけたのがきっかけでした。

細川忠夫さん

いつも、ABSラジオを聞いてくださっているということで、うれしくて色々おしゃべりしているうちに、秋田生まれの私たちの世代でも今まで知らなかったお話が、たくさん出てきました。もっと聞きたいと思い、漁に出ていない今の時期においでいただいたのです。一番驚いたのは、細川さんが4才から10才ぐらいまで、現在の龍宮館がある場所の裏山周辺に、米軍キャンプがあったこと。すぐ前には滑走路があって飛行機が行き来していたこと。米軍の兵隊さんたちから、それまで食べたことがなかったチョコレートやガムなどをもらい、クリスマスにはサンタクロースの格好をした兵隊さんから大きな袋のなかに入っている本やおもちゃのプレゼントをもらい、うれしくてうれしくて、あの時の思いは今でも忘れられないといいます。

収録風景

戦後すぐ昭和24年、細川さんのおじいさまが始めたお店には、ジュースや缶ビールなども売っていたようです。西部劇に出てくるようなバーや、踊れるお店などもあったようですよ。戦争中、たいへん辛い体験をお持ちの方が多いと思いますが、細川少年には、米軍の方たちの優しさが強く、残っているようです。なかには、子供好きな方が、父親のいない子を養子にして、アメリカに連れて帰ったそうです。

細川忠夫さん

やっぱり、年上の方にはお元気なうちに、いろんな事を聞いておくべきと思いました。人間は、どこの国の人も同じ、みんな仲良く平和に過ごせたらいいですね。細川忠夫さんには、まだお聞きしたいことがたくさんあるので、漁に出られるようになる春にまた、龍宮館で新鮮な魚介料理を頂きながらお話の続きをお聞きしたいと思います。番組中、突然のお願いに、春日八郎さんの「長崎の人」を歌ってくれました。堂々とした歌いっぷりに、またまた感動!!ありがとうございました。

2021年1月26日

現代の名工・猿田由美子さんの輝きは、ご主人あっての煌めきでした。

1月24日のゲストは、令和2年度の『現代の名工』に選ばれた「株式会社ほうこう」専務取締役、猿田由美子さん(72才)。ほうこうは、創業が昭和60年(1985年)の婦人・子供・紳士服の縫製工場です。猿田さんは、既製服と注文服、両方の一級技能士の資格を持ち、厚生労働省ものづくりマイスター、全技連婦人服マイスター、あきた企業活性化センター専門家派遣事業登録専門家など、卓越した技能者です。

猿田由美子さん

猿田さんが1999年にグッドデザイン賞を受賞した作品。光る糸を織り込んで、車のライトが当たると光る糸を織り込んで作ったコートとバッグ。上がライトなしで、下がライトが当たった状態です。

光る糸ライトなし

光る糸ライトあり

車の運転手からは、光って見えますが、隣を一緒に歩いている人には、光って見えないんだそうです。「再帰反射材」といって光が来た方向にだけ反射するのだそうです。

子供の頃から裁縫など工夫していろんなものを作るのが大好き。実家で営む雑貨屋さんの看板娘として、お店のお手伝いもしていたそうですよ。そんな由美子さんが、19才のとき、猿田吉文さんと出会って交際がスタート、23才の時に結婚!!いろんな事情があり、安定した生活から一変、縫製工場経営に転職。
そのご主人が、由美子さんに、いろんな技能コンクールに挑戦する事を進め、今日に至っています。会社の従業員の皆さんにも、挑戦する機会を与え、優秀な技能士が育っています。

収録

仕事のことで喧嘩もあるそうですが、ご主人のことは尊敬しているそうです。自分のアイディアで、ものづくりをすることが大好きな由美子さんのことを、よーくわかっていて、理想のパートナー!ご夫婦としても、ベストカップルですね!!県立金足農業高校の非常勤講師としても活動している猿田さん、これからの目標は、人材を育てることだそうです。

Michikoも、日々、努力!気を引き締めて頑張らなくっちゃ!…と思うことがたくさんありました。

2021年1月17日

ミニ四駆チーム・TMPの自粛生活は?

1月17日のゲストは、「ミニ四駆チーム・TMP(Team Modify Panoramagic)の3人、佐藤雄輝さん(38才)、村上進さん(43才)、羽ケ崎節雄さん(59才)でした。TMPは、ミニ四駆で秋田を元気にしようと、イベントなどを企画して活動しているチームです。最近では、秋田県内外から多くのミニ四駆ファンの皆さんが秋田市に集結!参加してくれるようになっていました。去年は、発足10周年を迎え、記念の大きなイベントも予定していたそうですが、新型コロナウイルスの影響で、ほとんど活動できなかったそうです。

ミニ四駆チーム・TMP

それでも、3人は相変わらずの明るい笑顔でスタジオにきてくださいましたので、どのようにコロナ禍を過ごしていたのか、元気に過ごす秘訣などお話を伺いました。3人とも、本業のお仕事をしながら、ほかの趣味や、やってみたいことに挑戦して、充実した毎日を過ごしていたようです。介護福祉士の佐藤さんは、お休みの日、環境の良い場所で“釣り”をしていました。ときには、釣った魚をさばいて美味しく食べたそうです。村上さんはディ―ラーの整備士。家にいるときは“料理”に挑戦。特にクリスマスには手作りケーキを3ホールも!イチゴやキウイを沢山使って作り、ご家族に喜ばれたそうです。そのせいか?ちょっとお太りになったそうです。

ミニ四駆チーム・TMP

羽ケ崎さんは、能代市元町にあるミニ四駆とRCカーの専門店「はがさきサーキット」の専務さんであり、仙北市角館町にある「アニメヒーローショップ・とらのあな」の店長さんです。「はがさきサーキット」は秋田県内一の長さの常設コースがあり、おもしろそう。「とらのあな」はブリキの玩具やウルトラマン人形など懐かしい玩具がいろいろあって楽しそうですよ。羽ケ崎さんは、鬼滅の刃デザインケーキを2個も注文して食べたと、うれしそうに話して下さいました。

ミニ四駆チーム・TMP

3人とも年齢は違いますが、同じ趣味を持つ人たち。TMPの活動は、世代間交流の場にもなっているそうです。大会には子供たちもたくさん参加しているようですよ。再開については、新型コロナウイルスの感染情報を見ながら、TMPのブログなどで発信していくそうです。もうしばらくかかるかもしれませんが、今はみんなで我慢するしかありませんね。

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved