6月パーソナリティ
上小阿仁村 折笠昭宏(おりかさ あきひろ)
憧れのラジオパーソナリティを務められるとは夢にも思っていませんでした!
出演された協力隊の方の魅力が伝われば良いなと思います♪
ゲスト協力隊員
第5回 2021年6月3日(木)放送分
藤田 雄佑(大館市・ふじた ゆうすけ)
パティシエとして8年半仕事をしたのち、協力隊として活動開始。
地元の食材を活かしたお菓子を作っていきたいと思っています!
大館市での協力隊の活動をPRして、皆さんに認知していただければと思います!
古賀 恵理子(湯沢市・こが えりこ)
協力隊を身近に感じてもらえたら嬉しいです♪
どうぞよろしくお願いいたします。
第6回 2021年6月10日(木)放送分
田中 優花(能代市・たなか ゆうか)
能代市の情報発信や秋田に帰ってきた理由などを楽しくお話出来ればと思います。
よろしくお願い致します!
毛利 菜摘(秋田市・もうり なつみ)
この4月に夫と2匹の猫と横浜から秋田へ移住して来ました、毛利菜摘と申します。
秋田の方にも是非私たちの活動を知って頂きたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
第7回 2021年6月17日(木)放送分
花下 哲(能代市・はなした さとし)
能代市生まれ。地元高校卒業後に上京し、大学卒業後、在京のPR会社に就職しました。
その後札幌に移転し、広告会社勤務していました。
定年後、故郷能代のために働きたいと思い、地域おこし協力隊に応募。現在最終の3年目です。
能代市、藤里町、三種町、八峰町の地域連携DMOあきた白神ツーリズムで、観光振興業務に携わるほか、今日にも繋がる木都能代の息吹に気づき、その魅力を地元紙などで発信中です。
白神山地をはじめとする地域の豊かな自然を楽しむことに精力的に挑んでいます!
千勝 数馬(能代市・ちかつ かずま)
1989年2月18日 茨城県水戸市出身
能代市地域おこし協力隊 バスケの街づくり担当
協力隊の活動と能代の魅力を知っていただければと思います。
第8回 2021年6月24日(木)放送分
佐藤 学(小坂町・さとう まなぶ)さん
小坂町の佐藤です。
何を語れば良いのかわかりませんが、楽しみたいと思います。
名谷 宗泰(秋田市・なだに むねやす)
2021年4月から秋田市地域おこし協力隊になりました!
動画で秋田をもっとおもしろく!